Skip to main content

国際女性デー PASONA 女性フォーラムわたしたちの未来を考える
~新しい自分のはじまり~

2025年2月28日(金)~3月1日(土)
参加無料/ハイブリット、オンライン、リアル開催

前野 マドカ 氏
EVOL株式会社代表取締役CEO
武蔵野大学
ウェルビーイング学部
客員教授

羽生 祥子 氏
株式会社羽生プロ
代表取締役社長
万博プロデューサー

三輪 美恵 氏
株式会社JTB
常務執行役員
地域交流担当
CX推進担当

小倉 弘子 氏
元TBSアナウンサー

多彩な女性の生き方・働き方を発信する基調講演を開催!
各界の第一線で輝く講師陣が登壇

国や民族、言語、文化、経済、政治の壁に関係なく、 女性の生き方を考える日として制定されている「国際女性デー」。
日本では、世界経済フォーラムが公表しているジェンダーギャップ指数(146カ国中118位)が示す通り、 まだ「女性のキャリア」「女性が活躍する環境の整備」に課題があります。
パソナグループはこの度、国際女性デーを記念して、「輝く女性を応援する」「女性に輝いてもらいたい企業を応援する」 ことを目的にPASONA女性フォーラムを開催。
社会課題の解決に向けて、個人はもとより、自治体・企業・大学・団体など、皆様と共に考え、議論する2日間にいたします。

スケジュール
SCHEDULE

基調講演

  • 2/28
    14:30~15:30ハイブリッド開催

    見つける! 次のわたしを創る場所

    心豊かにイキイキと、自分らしく輝ける環境で活躍してみませんか?
    Well-beingでライフワークな環境として「地方」が注目されています。
    都市圏では出会えない価値や仕事、暮らしの魅力など、都市圏×地方の二拠点居住で活躍するゲストをお招きし、働き方やライフスタイルについて語っていただきます。

    ・今とは違った環境で新しいキャリア、働き方を通じて自身の可能性を広げたい方
    ・お子様に充実した教育環境などを求めている方
    ・人事やダイバーシティ推進などをご担当されている方


    三輪 美恵 氏
    ・株式会社JTB 常務執行役員
    地域交流担当 CX推進担当
    ・日本ショッピングセンター協会
       理事、情報委員会委員長
    ・熱海アートグランド 審査員
    ・軽井沢音楽部 主宰
  • 3/1
    11:00~11:45ハイブリッド開催

    家族の幸福度を上げる7つのピース

    自分が変われば、家族の笑顔が増えていく。幸福学の第一人者である夫と共に解き明かしたもっと「幸せ」になる近道。
    幸福学とは、心理学と統計学をベースに、人が幸せになるためのメカニズムを検証する学問です。幸せになる要因や条件を科学的に導き出していくものです。
    それらの要因や条件をパズルのピースとしてとらえ、「幸福のピース」と呼んでいます。ピースをひとつずつそろえていくことで、より幸福度が上がっていく様子をイメージしてみてください。
    「7つのピース」を知った上で、考え方や行動をほんの少し変えるだけで、あなたの家族の幸福度が少しずつ上がっていくはずです。

    ・家族の笑顔を増やしたい
    ・自分自身も笑顔でいれる時間を増やしたい
    ・パートナーのことをもっと大事にしたい
    ・子どものことで悩むことがある
    ・幸福学やウェルビーイングを学びたい


    前野 マドカ 氏
    EVOL株式会社代表取締役CEO
    武蔵野大学ウェルビーイング学部客員教授
  • 3/1
    13:00-13:45ハイブリッド開催

    「新たなキャリアへの門出」~新しい自分のはじまり~

    27年間築き上げたアナウンサーというキャリアから、2025年1月新たなスタートを選択。学生時代の事、夢、仕事、三児の母として妻として、様々な観点で自身の経験をお話しさせて頂きます。

    ・働く全ての女性
    ・ライフイベント(結婚、出産、育児など)とキャリアの両立に挑戦している女性
    ・新たな挑戦をしようと思っている方


    小倉 弘子 氏
    元TBSアナウンサー
  • 3/1
    15:00-15:45ハイブリッド開催

    企業や社会を動かす、最初の小さな一歩とは?
    ~これから求められるリーダー像~

    大学卒業後、無職から大手メディア編集長となり、その後「社会インパクト」を志し45歳で起業したキャリアを振り返りつつ、これから求められる組織やリーダー像をお話しします。質疑応答もぜひご参加ください!

    ・多様性、企業のダイバーシティ経営者や担当者
    ・これから新たなチャレンジ、働き方を目指したい方
    ・今の働き方やキャリアで良いかモヤモヤを抱えている方


    羽生 祥子 氏
    著作家・メディアプロデューサー
    株式会社 羽生プロ 代表取締役社長
    大阪・関西万博Women's Pavilion
    WA プロデューサー
    マネックスHD社外取締役

2/28(金)

  • 10:00~10:45
    ハイブリッド開催

    自分計画で創るキャリアとライフの考え方~女性起業家からのヒント~

    様々なキャリア経験をもつ女性起業家3名を招き、ご自身のキャリアとライフの実体験、そして事業を通して見えてきた、働く女性が幸せに生きるためのキャリア&ライフデザインに役立つヒントをいただきます。女性が直面する多彩なライフイベントをキーワードに、自身のキャリアや人生設計を見直すきっかけに。女性活躍を応援する企業の皆さまにも、ぜひご注目ください。

    ・働く全ての女性
    ・女性活躍推進に取り組む企業様
    ・ライフイベントとキャリアの両立に挑戦している女性
    ・キャリアとライフのバランスに悩む方


    片田 櫻子 氏
    株式会社ハハカラ 代表取締役社長 

    北 奈央子 氏
    株式会社ジョコネ 代表取締役

    志賀 遥菜 氏
    株式会社BeLiebe 代表取締役
  • 12:00~12:45
    オンライン開催

    ごみを資源に、想いをカタチに ~女性起業家が語るアップサイクルの可能性とキャリア~

    「捨てる、を捨てる」をミッションに"ゴミを資源に変える"チャレンジに取り組む株式会社weadの井川 桃花 氏から、現在のアップサイクルの取り組みに合わせ、女性として起業した背景から事業化のプロセス、今後の展望までをお話しいただきます。

    ・起業や新規事業に興味をお持ちの方
    ・SDGsやサステナビリティビジネスに関心がある方
    ・循環型社会の実践事例を探している企業の担当者様


    井川 桃花 氏
    株式会社wead 代表取締役
  • 13:00~13:45
    ハイブリッド開催

    多様な視点で導くデジタル戦略の未来:人材育成の新たなアプローチ

    三井不動産株式会社は、「働く、暮らす、楽しむ」のさまざまな場面でデジタルを活用し、デジタルトランスフォーメーションで価値を提供する企業として最先端のお取組みをされています。
    DX領域では稀な女性役員に就任されるまでのキャリアから、様々なバックグラウンドを持つ人材が集い、その違いを超えて、データとデジタルを活用した新しいビジネスモデルを確立して行くために必要な、「共生」、「協働」を目指したお取組みまで、デジタルトランスフォーメーション実現のための主要なテーマである「人材」や「キャリア」に焦点を当てて考えていきます。

    ・女性役員のキャリアヒストリーに興味がある方
    ・デジタル時代のキャリアデザインに関心がある方
    ・デジタル人材育成に係る責任者やご担当者の方


    宇都宮 幹子 氏
    三井不動産株式会社
    執行役員 DX本部副本部長
  • 14:00~14:45
    オンライン開催

    「なぜ女性は管理職になりたがらない!?」
    女性当事者がアンコンシャスバイアスをユニークに解き明かす!

    女性が管理職を目指す際に直面する様々な課題とは?
    ーーー社会にあるのか、企業にあるのか、あるいは女性自身の意識下にひそんでいるのでしょうか?ーーー
    今回は特に日常生活の中で無意識に存在するバイアス(アンコンシャスバイアス)に目を向けながら、
    Women’s Advance Program4期修了生のユニークな視点を通じて、これらの課題を解き明かしていきます。

    ・女性活躍推進の取り組みに興味関心をお持ちの企業経営者、人事担当役員の方
    ・ダイバーシティ推進の取り組みに興味関心をお持ちの企業経営者、人事担当役員の方
    ・自社のダイバーシティ推進に課題を感じられている企業経営者、人事担当役員の方
    ・ライフイベントとキャリアの両立に挑戦している女性
    ・女性管理職の家庭と仕事の両立について知りたい方


    舟本 香奈子 氏
    株式会社東芝
    小向事業所総務部
    勤労厚生担当エキスパート
     

    佐藤 香苗 氏
    三菱自動車工業株式会社
    米州本部 北米第一部
    担当マネージャー
  • 16:00~16:45
    リアル開催

    ”3足のわらじ”で切り拓く「わたしだけのキャリア」〜自分らしい生き方のヒントを見つける〜

    アナウンサー、地元・福島県に関わる仕事、そして自身の体験を基にした起業への挑戦と、いわば「3足のわらじ」を履きながら自分らしい働き方を追求している佐藤さん。多様なキャリアの中で得た学びや、日々の選択の中で大切にしている考え方など、新しい働き方や自分の可能性を広げるヒントをお話しいただきます。

    ・自分らしいキャリアや働き方を模索している方
    ・地元や地域活性化に関わりながら働いてみたい方
    ・複数の興味や得意分野を掛け合わせて、キャリアの可能性を広げたい方


    佐藤 彩乃 氏
    フリーアナウンサー/防災食アナウンサー
  • 17:00~18:00
    ハイブリッド開催

    女性活躍推進という言葉が消える未来を目指して

    DE&I・女性の活躍推進が進まないと感じる声をよく耳にします。この講演では、DE&Iおよび女性活躍推進の真髄に迫り、具体的な取り組みや成功事例をご紹介いたします。企業が直面する課題を踏まえ、その解決策やヒントを探ります。女性が輝く社会を実現するために、一緒に考えてみませんか?

    ・女性活躍推進の取り組みに興味関心をお持ちの方
    ・ダイバーシティ推進の取り組みに興味関心をお持ちの方
    ・自社のダイバーシティ推進に課題を感じられている方


    松下 香織 氏
    株式会社K&Lコンサルティング
    代表取締役
  • 18:00~18:45
    オンライン開催

    らくらくお掃除術

    新生活がはじまるこの季節にお掃除の基礎から、おそうじのコツを学びませんか?
    お掃除のプロから学ぶ「らくらくお掃除セミナー」です。
    このセミナーでは、家事代行のプロが、ご家庭で簡単に取り入れられるお掃除のテクニックやコツをご紹介します。
    頑張らない「ついで掃除」で、これからは毎年の大掃除がいらなくなるかもしれませんよ。
    たまった汚れをすっきり取り除いて、気持ちよく春を迎えませんか?
    【講師】パソナライフケア

    ・家事を楽にしたい方
    ・新年度こそは綺麗な部屋を維持したい方
    ・住まいを豊かにしたい方
    ・住まいにゆとりをもちたい方
    ・QOLを高めたい方
    ・プライベートの時間を気持ちよく過ごしたい方

  • 19:00~19:45
    オンライン開催

    次世代女性リーダーのためのキャリアアップセミナー
    ~転職事例からみる強みをいかしたキャリアの見つけ方~

    女性リーダー・管理職の採用支援に強みを持つ転職エージェントパソナキャリアの「Women's Career Success チーム」のチーム責任者と、管理職経験を持つ女性コンサルタントが登壇。
    最新の女性の転職市場動向や職種別求人トレンドを踏まえ、強みを活かしたキャリア形成のポイントや実際の転職成功事例をもとに、面接対策・入社後の活躍の秘訣まで詳しく解説します。
    未来のキャリアを自分らしく切り拓きたい女性リーダーの皆様に、実践的なヒントと新たな気づきをお届けします。

    【講師】株式会社パソナ

    ・自分の強みを活かしてキャリアアップ・転職を考えている女性リーダー・管理職の方
    ・管理職としての経験を次のキャリアにどう繋げるべきか悩んでいる方
    ・転職活動の進め方や面接対策に不安がある方
    ・実際に転職でキャリアアップした女性リーダーの事例を知りたい方
    ・将来的に管理職やリーダー職を目指している30代~40代の女性の方

3/1(土)

  • 10:00-10:45
    オンライン開催

    あなたもすぐ使える!
    生成AI:Copilot (副操縦士)を使いこなして新しい自分を手に入れよう!

    AI使ってますか?AIに仕事を奪われてしまうのではないか、と不安はありませんか?
    ここでは生成AIの力を借りて、日常の生活や業務がどのように効率化され、豊かになるのかを紹介します。
    例えば、マイクロソフトの生成AI・Copilotを使ってメールの整理やスケジュール管理、資料作成など、さまざまな業務を効率化する方法を学びましょう。
    さらに、無料のスキリングプログラム Code; Without Barriers in Japan のプログラムを通じて、女性がどのようにAI技術を活用して新しいチャレンジに挑戦し、自己成長を遂げているのかを紹介します。
    このセッションを通じて、AIと共に歩むことで、どのように日常生活や業務が変わり、より充実した毎日を送ることができるのかを一緒に考えましょう。

    ・働くすべての方
    ・新しいチャレンジをしてみたい方
    ・生成AIやAIとどのように共生していくのか知りたい方
    ・無償のスキリングプログラムにご興味がある方


    河村 明子 氏
    日本マイクロソフト株式会社
     プロフェッショナルスキル開発本部
     Training program Manager
  • 12:00-12:45
    オンライン開催

    ウェルビーイングのためのオーラルケア
    ~健やかな笑顔が引き出す自己実現と職場づくり~

    女性が自分らしくキャリアを切り拓いていくためには、日々の心身のコンディションが重要なカギとなります。実はそのコンディションを支える要素のひとつとして「口腔ケア」が大きな役割を果たすことをご存じでしょうか?
    本セッションでは、歯科医師・起業家としてご活躍中の多和 実月 氏が、個人が日常生活で取り入れられるケア方法から企業の健康経営まで、口腔ケアを活かすさまざまな実践法を紹介します。自分自身のウェルビーイングや、口腔ケアから始める職場づくりのヒントを一緒に学んでみませんか?

    ・ウェルビーイングや健康的なライフスタイルに関心がある方
    ・日々のコンディションの整え方に悩みをお持ちの方
    ・職場のウェルビーイング向上や健康経営に興味をお持ちの方


    多和 実月 氏
    株式会社I&Company
    代表取締役CEO•歯科医師
  •  
  • 12:30-13:15
    リアル開催

    【パソナグループスタッフフェローPresents!】※限定20名
    Happy SDGs Cooking !
    ※定員に達したため受付を終了しました。

      家庭の食卓を切り口に、SDGsな行動を一緒に考えます。家庭で余りがちな食材を使ったり、できるだけ廃棄の出ない調理法を工夫したり…楽しみながら今日からできるSustainable!なレシピをご紹介します。(お子さん連れでも参加できます)

    ※パソナグループスタッフフェロー制度とは、パソナで長期就業中のスタッフを対象とした選抜制の認定プログラムです。本イベントはパソナグループスタッフフェローのメンバーが企画・運営しております。

    ・SDGsってなんだろう?…よくわからないけどちょっと興味がある方
    ・自分にできそうなエコな活動ってなんだろう?…行動してみたいと思っている方
    ・簡単でエコなレシピを知りたい方

  • 14:00-14:45
    リアル開催

    トークセッション
    ~「食」と「女性の健康」に込めた想い~

    持続可能な食文化創造を目指し学生時代に起業された長内さんと、クラシエ初の新規事業開発第1号としてメノテック事業を立ち上げた飯田さんの2人のトークセッションです。新しいことへ挑戦する楽しさ、大変さやこれからの目標についてなど幅広くお話いただきます。

    ・好きなこと、興味があることをどうにかカタチにしたいと思っている方
    ・何かを見出したいと思っている方
    ・女性の健康課題を解決したいと考えている方
    ・目標に向かって取り組んでいる人の話を聞きたい方


    長内 あや愛 氏
    食文化研究家/慶應義塾大学SFC研究所上席研究所員
      株式会社食の会 代表取締役
      フェルメクテス株式会社 共同経営者

    飯田 美穂 氏
    クラシエ株式会社 経営企画室
      メノテック事業推進グループ長
  • 14:00-14:45
    オンライン開催

    自分らしい生き方・働き方
    -Life Career Journeyのすすめ-

    今、あなたにとって大切なことは何ですか?自分らしい選択の積み重ねで ”旅するように” ママとして、企業人として生きる奥井麻矢さんをお招きし、お話を伺います。
    【登壇者】株式会社メルカリ 執行役員 奥井 麻矢 氏、株式会社パソナJOBHUB ソーシャルイノベーション部 部長 加藤 遼 氏

    ・多様な働き方に興味のある方
    ・これから新たなチャレンジ、働き方を目指したい方
    ・子育てと仕事を両立させたい方
    ・新たな自分探しをしたい方

     

    奥井 麻矢 氏
    株式会社メルカリ 執行役員
  • 14:00-16:00
    リアル開催

    【NEXT HR CAMP】次世代人事向け交流会

    多様な働き方、ダイバーシティ、女性活躍などのミッションをお持ちの人事担当者向け交流勉強会を実施いたします。
    各企業の現状や課題、施策についての情報交換にご活用ください。
    14:15~14:50 交流勉強会・名刺交換会
    15:00~セミナー受講
    ※15:00~のセミナーは個別申込は不要です。

    ・女性活躍推進をはじめ、社内のダイバーシティ推進のご担当者
    ・人事同士での情報交換、交流を広げたい方
    ・人事担当者としての視野を広げたい方

  •  
  • 14:30-15:45
    リアル開催

    【パソナグループスタッフフェローPresents!】※限定20名
    しなやかな美しい竹のある暮らし
    ※定員に達したため受付を終了しました。

    様々な可能性を秘めた竹。
    竹コンポスト実演講習や、竹を使用したフィンランドの装飾品「ヒンメリ」作り・竹とんぼ作りのワークショップを体験できます。
    環境に優しい暮らしを始めてみませんか?

    ※パソナグループスタッフフェロー制度とは、パソナで長期就業中のスタッフを対象とした選抜制の認定プログラムです。本イベントはパソナグループスタッフフェローのメンバーが企画・運営しております。

    ・環境保全やSDGsに少しでも興味・関心がある方
    ・親子で楽しみながら学んでみたい方(お子様の参加歓迎)
    ・ごみ問題やコンポストに関心がある方
    ・もの作りが好きな方

  • 16:00-16:45
    オンライン開催

    自分をあきらめない♪マチュア世代の幸せのヒント〜今日からは他者目線ではなく私目線〜

    人生100年時代、キャリアを重ねた先にも未来の選択肢が拡がっています。だからこそ次のライフステージへ向き合うにあたり不安を抱える方もいらっしゃるかもしれません。そんなマチュア世代の女性へ贈る、幸せのヒント!
    多くの女性のセルフマネジメントをサポートする、株式会社Radiance代表、元ミスインターナショナル日本代表の金ヶ江 悦子 氏を迎え、お届けします。
    *マチュア世代:50代〜60代の成熟した大人

    ・キャリアを重ねた先の次のステージに向き合うマチュア世代の方
    ・人生100年時代、未来に拡がる選択肢に喜びと不安を抱える方
    ・いくつになっても自分らしく、幸せに生きるヒントを得たい方
    ・セルフマネジメントに興味のある方


    金ヶ江 悦子 氏
    株式会社Radiance 代表取締役社長
    2010年ミスインターナショナル世界大会 日本代表
  • 16:15-17:00
    ハイブリッド開催

    始める習慣〜今何をするべきか〜

    昨年度の好評を受けて、今年も再び自律神経研究の第一人者である小林先生にご登壇いただきます!ストレス社会においてどのようにして自律神経を整え、より良い生活を送るか、具体的な方法やヒントをわかりやすく解説していただきます。小林先生の講演を通じて新たな気づきや学び得て、今何をすべきかを一緒に考えていきましょう。

    ・自律神経を整え毎日を心地よく過ごしたい方
    ・今年ことは何か新しいことにチャレンジしたいと思っている方
    ・新しいことを始めることに迷われている方/何から始めたらいいかわからない方


    小林 弘幸 氏
    順天堂大学医学部教授
     日本スポーツ協会公認スポーツドクタ
  • 17:00-17:45
    ハイブリッド開催

    腸活でカラダの未来を変えよう
     ~新しい自分の始まりに欠かせない腸内環境のお話~

    腸内環境が私たちの健康や生活にどれほど大切かを掘り下げ、具体的な改善方法をご紹介いただきます。腸内環境の重要性とその改善方法について深く理解し、自分自身の健康を見直し、新しい自分の始まりを迎えるための第一歩を踏み出しましょう。

    ・腸内環境を整えて毎日をイキイキと健やかに過ごしたい方
    ・「腸活」「美腸」「美肌菌」に興味があり実生活に取り入れたいと思っている方


    小林 暁子 氏
    医療法人社団順幸会小林メディカルクリニック
      東京理事長・院長
  • 10:30~16:00(最終受付)
    リアル開催

    ★登録スタッフ限定★
    【パソナグレイス】ハンドエステ体験

    今回は国際女性デーの特別イベントといたしまして、ハンドトリートメントを無料でご体験いただける特別メニューをご用意いたしました。
    プロの施術で優雅な時間をお過ごしください。

    ≪国際女性デー PASONA 女性フォーラム特別メニュー≫
    ・スキャルプ&ショルダーネックトリートメント(10分)
    デスクワークで首・肩が辛い方、必見!凝り固まったからだをプロの施術でほぐしていきます。
    ・ハンドトリートメント(10分)
    クリームを使い、手のひらから指先を刺激し、むくみや血流を改善!パソコンやデスクワークで手がお疲れの方におすすめです。

    別途お申込みが必要になりますので、下記からお申込みください。
    https://pasonaelpis.my.site.com/Events#/event/EP-25012253513

    国際女性デーイベントへご来場のスタッフの方で、以下3つの条件を満たす方
    1.国際女性デー青山会場でのセミナーを1つ以上お申し込みをされている方
    2.パソナグレイスご新規の方(イベントでのグレイス無料体験にご参加歴のある方も除く)
    3.パソナMY PAGEをお持ちの方
    ※条件を満たさない方は確認のうえお断りをさせていただくことがございます。ご了承ください。

ひとり親家庭お母さま向け

  • 11:00~12:00/
    14:00~15:00
    来場開催

    【ひとり親家庭限定】ママ向けメイクサロン
    ~忙しい日々の中に、“じぶん”の時間を。
    内外から美しく 自己肯定感を高めるために~

    日頃、仕事と育児の両立に忙しく過ぎる日々の中で、おろそかになりがちな”じぶん”の時間。
    この度、ひとり親家庭のお母さま向けに、パソナグループの社員でイメージコンサルタントの講師によるメイク講座を開催します。
    内外から美しくいきいきと過ごすために、“じぶん”磨きのための時間をつくりませんか?

    詳細・お申込みは、下記よりご確認ください。
    https://www.pasonagroup.co.jp/forum_womens/2503_01.html

    ・ひとり親家庭のお母さま
    ・日頃、なかなか自分磨きの時間を取れない、という方
    ・美容を通して新しい自分を発見したい
    ・コンプレックスも含めて、自分を好きになりたい方
    ・メイクの知識をアップデートしたい

ランチタイムコンサート

  • 12:15~12:45
    リアル開催

    イキイキと輝く皆さんを文化芸術で応援!
    ~音で彩るランチタイムコンサート~

    ・音楽、文化芸術が好きな方
    ・音楽で癒されたい方
    ・音楽を通じた文化芸術事業に興味ある方

    2/28, 3/1

    淡路島を拠点に音楽を通じた地方創生事業を目指す音楽島プロジェクトより、国内外で活躍の場を広げる、ヴァイオリニストの益子侑さん、ピアニストの室井悠李さんにご出演いただきます!いきいきと輝く皆さんにヴァイオリンとピアノの生演奏でエールをお届けします!音楽で心豊かなひとときをお過ごしください♪

    益子 侑(ヴァイオリン)
    室井 悠李(ピアノ)

会場ではその他にも様々なコンテンツをご用意しております!

<企業協賛ブース>

クラシエ Fun to Me マイメンテ養生茶&養生スープ販売・試飲会
  • バランス状態チェック: 15の質問に答えるだけで、あなたの心身の状態を確認できます。悩みにぴったりな養生スープ&養生茶を見つけるチャンスです。
  • 特別販売 : 通常はオンラインでセットでしか購入できないマイメンテ養生スープ&養生茶を、1袋からお買い求めいただけます。さらに、イベント限定のホワイトデーギフトセットや、オトクな詰め放題イベントもご用意しています。
Faview ヘアチェック

自分にあったセルフケアとアドバイスで自分のきれいと健康を追求

  • 自分の肌髪カルテとケア方法のアドバイスがもらえる
  • 自分にあったケア方法がわかる
株式会社BeLiebe フェムテック商品の展示・販売「卵子検査キッド・パネルの展示」

    「いつかは子供が欲しいけど、いまは仕事を頑張りたい」というキャリア女性を支援する株式会社BeLiebeが提供する、自宅で手軽にできる卵子検査キット「EggU - エッグ」 の展示・販売を行います。

株式会社HONESTIES「生活をちょっと楽にする衣服 裏表のない肌着」の展示

    夫婦や子どもたち、介護に関わる人、ハンディキャップを抱える人、すべての生活者が「もっと楽に暮らす」ための21 世紀らしい衣服を開発する株式会社HONESTIESが「前後裏表ないユニバーサルデザインの肌着」を展示します。

株式会社ハハカラ 共働き家族のサポートプラットフォーム「OYA.NOTE」展示

    「親になっても輝き続ける社会で日本を活性化させる」をミッションに株式会社ハハカラが提供する、共働き夫婦のための家事育児協働を促す情報・タスクの見える化ツール「OYA.NOTE」の取り組みについて展示いたします。


  • きらぼし銀行/UI銀行 「女神のサイフ」
  • <社会貢献ブース>

    • 『本の寄付 ~ステナイ生活~』 眠っている本、是非お持ちください!!
    • 『フェアトレード商品販売』

    <その他>

    Well-beingマルシェ

    Well-beingをテーマに「からだ」「こころ」「きずな」の健康を支えるパソナグループ各社の商品をラインナップ。

    セミナー概要
    OUTLINE

    日時 2025年2月28日(金)~3月1日(土)
    実施 【会場】PASONA SQUARE
    〒107-8352 東京都港区南青山3-1-30

    【オンライン】Zoomオンライン配信
    ※ご視聴にはzoomアプリケーション(バージョン5.0以上)のインストールが必要です。
    ※視聴に必要なセミナーURLはお申し込み後、別途ご案内します。
    参加費用 無料 (完全予約制)
    お申込締切 当日のセミナー開始時間まで
    主催 パソナグループ シャドーキャビネット女性活躍推進省
    パソナグループ シャドーキャビネット:パソナグループの役職員が、政府や行政と同じ目線で「社会の問題点」を議論し、企業の立場からソリューションを社会に提言する社内組織
    お問合せ <パソナグループ セミナー事務局>
    E-mail: foruminfo@pasonagroup.co.jp
    会場にお越しの方へ 会場内では、オンライン配信や記録用に撮影が行われる予定です。
    会場内のお客さまが映り込む場合があります。
    それらは当日のオンライン配信およびイベント終了後の広告物などで活用される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

    2024年度の開催内容はこちら  

    ページトップへ