Skip to main content

国際女性デー PASONA 女性フォーラムわたしたちの未来を考える
~新しい自分のはじまり~

2025年2月28日(金)~3月1日(土)
 参加無料/ハイブリット、オンライン、リアル開催

前野 マドカ 氏
武蔵野大学
ウェルビーイング学部
客員教授

羽生 祥子 氏
株式会社羽生プロ
代表取締役社長
万博プロデューサー

三輪 美恵 氏
株式会社JTB
常務執行役員
地域交流担当
CX推進担当

多彩な女性の生き方・働き方を発信する基調講演を開催!
各界の第一線で輝く講師陣が登壇

国や民族、言語、文化、経済、政治の壁に関係なく、 女性の生き方を考える日として制定されている「国際女性デー」。
日本では、世界経済フォーラムが公表しているジェンダーギャップ指数(146カ国中118位)が示す通り、 まだ「女性のキャリア」「女性が活躍する環境の整備」に課題があります。
パソナグループはこの度、国際女性デーを記念して、「輝く女性を応援する」「女性に輝いてもらいたい企業を応援する」 ことを目的にPASONA女性フォーラムを開催。
社会課題の解決に向けて、個人はもとより、自治体・企業・大学・団体など、皆様と共に考え、議論する2日間にいたします。

スケジュール
SCHEDULE

COMING SOON

セミナー概要
OUTLINE

日時 2025年2月28日(金)~3月1日(土)
実施 【会場】PASONA SQUARE
〒107-8352 東京都港区南青山3-1-30

【オンライン】Zoomオンライン配信
※ご視聴にはzoomアプリケーション(バージョン5.0以上)のインストールが必要です。
※視聴に必要なセミナーURLはお申し込み後、別途ご案内します。
参加費用 無料 (完全予約制)
お申込締切 当日のセミナー開始時間まで
主催 パソナグループ シャドーキャビネット女性活躍推進省
パソナグループ シャドーキャビネット:パソナグループの役職員が、政府や行政と同じ目線で「社会の問題点」を議論し、企業の立場からソリューションを社会に提言する社内組織
お問合せ <パソナグループ セミナー事務局>
E-mail: foruminfo@pasonagroup.co.jp
会場にお越しの方へ 会場内では、オンライン配信や記録用に撮影が行われる予定です。
会場内のお客さまが映り込む場合があります。
それらは当日のオンライン配信およびイベント終了後の広告物などで活用される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

2024年度の開催内容はこちら  

ページトップへ