Skip to main content

New Value Creation Fund

応募注意事項

  1. 株式会社パソナグループ(以下「当社」といいます)が実施する「New Value Creation Fund」(以下「本プログラム」といいます)では、採択者の方の肖像、お名前、ならびに提案した事業名、事業概要および提案資料の内容(以下、総称して「提案資料等」といいます)を、撮影・録音・録画・複写等により、本プログラムの WEB サイト、各種 SNS(Facebook、Instagram、Slack、Peatix を含むが、これらに限りません)、パンフレットその他の紙媒体、関連イベントにおける観覧者、メディア等一般に公表しますので予めご了承ください。また、これをふまえて、ご応募いただく提案資料等は、一般に公表できる内容でお願いいたします。なお、公表にあたり当社は提案資料等の内容を編集することがあります。
  2. 提案資料等は、応募者自身が知的財産を有するものに限ります。第三者の知的財産権を侵害するものではないことを合理的な範囲で確認したうえでご提出ください。万が一第三者から権利侵害の訴え等があった場合には、応募者ご自身で対応していただきます。
  3. ご応募いただいた提案資料等に特許、実用新案、企業秘密、ノウハウなどの情報の保護が必要なものが含まれる場合は、応募者の責任で対策をしていただくものとし、当社においてその対策をするものではないことをあらかじめご了承ください。
  4. ご応募いただいた内容について、日本国の法令や公序良俗に反している場合、第三者の権利を侵害するものである場合、その他当社の基準において道徳的・倫理的または社会通念に反すると判断した場合には、選考の対象外とします。
  5. 採択者に確定後であっても、ご応募いただいた内容に法令違反、盗作、虚偽の事実等が判明した場合は、採択の取り消しとなります。
  6. 本プログラムへの参加は応募者の任意によるものであり、当社の故意または過失による場合を除き、応募者が本プログラム参加により損害を被った場合であっても当社はその一切につき賠償責任を負いかねます。また、当社が責任を負う場合であっても、直接かつ通常の損害(特別損害や逸失利益は含みません)についてのみ責任を負うものとします。
  7. 応募者の責により、当社に損害が発生した場合には、当社は応募者に対し当該損害の賠償を請求できるものとします。
  8. 本プロブラムへの応募資格は、採択後の当社との契約締結等をふまえて、成年年齢(18歳)に達している方、とさせていただきます。