Skip to main content
10月19日(月)15:00~16:00
組織の業績・生産性を高めるために、社員のエンゲージメント向上を目指すことが、経営・人事の最優先課題のひとつになっています。 エンゲージメント(個人と組織との結束)の先にある、社員の働く幸せと好業績を両立する“いい会社”を目指すために、経営・人事の視点から社内・社外を巻き込み様々な活動を推進してきた実践事例をご紹介します。また、産学共同研究5万名・200社以上の社員意識調査データから判明した“いい会社”の共通点に基づいて取り組みのポイントを紐解きます。
林 淳一 氏
NECネッツエスアイ株式会社 人事部 人材開発課長
2000年にNECシステム建設(現:NECネッツエスアイ)入社。 経営企画から営業をへて人事へ。人材育成、人材開発を通じていい会社づくり活動を推進。
関口 洸介
株式会社パソナグループ ベンチャー戦略本部 HR Techチーム チーム長
10年超にわたり良い会社を研究、その知見を活かしたHR Tech事業開発を立ち上げる。
お申込み締切日を過ぎたため、予約受付を終了いたしました。
ページトップへ
© Pasona Group, Inc.